LEDハンディーライト, 製品一覧
HDF-P01 合図灯付LED懐中電灯




2色LED合図灯 (懐中電灯/合図灯/警告灯)
懐中電灯としても合図灯としても使用できます。従来品は胴体を引き伸ばすことで切替する方式で合図灯を使用する場合に横方向の光が弱く機械的強度も弱い事がネックでした。本製品は懐中電灯と合図灯それぞれに単独のLEDを使用し、機械的な可動部分を無くしたことで、明るさと頑丈性を両立しています。
高輝度合図灯
十分な実用性を考慮し、高輝度SMD型LEDを24個円周配置しました。ムラの無い光を実現する為に合図灯カバー部分に拡散レンズを搭載。当社従来品・他社品を含め、比にならないほどの高輝度で視認性抜群です。
高速点滅警告灯機能
赤色発光部は、点灯パターンを高速点滅に切替が可能。高速点滅させることにより、遠方へ危険を知らせる警告灯として使用できます。また、点滅により消費電力を抑えますので、30時間以上の連続使用が可能です。
抜群の操作性
本体底面のプッシュスイッチのON/OFF操作又は半押しによって点灯箇所・パターンを変更出来ます。OFF→メインライト点灯→赤色灯点灯→赤色灯点滅と切り替わります。
頑丈設計で抜群の耐久性
メイン筐体の材料は耐久性の強いアルミニウムを使用しています。樹脂のように割れる破損リスクが少ないので、安心してご使用頂けます。
シンプルなプッシュスイッチを採用
スイッチにはプッシュタイプを採用。本体底面にゴムカバー付の防水プッシュスイッチを配置。
完全防水仕様
胴体接続部分はダブルパッキン仕様でIP67相当の設計です。もちろん雨天での使用も問題ありません。(IP68の特別仕様もございます。)
非常時に重宝する単3乾電池仕様
電池は入手性の高い単3乾電池を採用。シンプルなので非常時にも役立ちます。災害備蓄用品としても最適。
市販の乾電池に対応
単3サイズなら、アルカリ乾電池・マンガン電池に対応できます。
※ 初期ロット品は材料の関係上、Φ14mm以下の電池をご使用ください。
ペンクリップを搭載
ベルトや服に容易に固定できるよう、ペンクリップを搭載しています。
品名 | 合図灯機能付懐中電灯 |
---|---|
サイズ | Φ38mm×167.5mm (突起物除く) |
電池 | 単3乾電池3本使用 アルカリ・マンガン ※太さによって使用出来ない場合があります。 |
実用点灯 時間 |
懐中電灯約:2.4~3.7時間 合図灯:約10時間 点滅警告灯:約30時間 |
パターン | オフ メインライト点灯 赤色灯点灯 赤色灯高速点滅 |
スイッチ | プッシュ方式 |
防水等級 | IP67相当 |
LED | メイン:CREE XP-E2 合図灯:赤 SMD型×24PC |
材質 | アルミニウム、PC、ステンレス |
重量 | 220g ※電池・電池ソケットを除く |
用途 |
---|
警備、工事現場、災害備蓄、懐中電灯、合図灯など |
関連商品
-
KCB4-W LED投光器
小型・軽量なのに明るい!48V対応でフォークリフトの前照灯にも最適なLED投光器です。従来のフォークリフト前照灯よりも小型で明るくなりました。DC12V~80Vまで対応しており、マルチ電圧で使用可能。完全防水設計なので屋外はもちろん、船舶用の照明にも最適です。
-
KDV-HDL ハンドルグリップ
KDV9シリーズ専用のハンドルキット。他機種には装着不可です。
-
KWS3201V LED投光器 7W
3チップSMD型LEDを32個搭載し、僅か7Wながらとても明るい小型LED投光器です。超広角配光で鉄道保線車輌のステップ灯にも多数導入いただいております。小型、軽量で頑丈な設計のため、様々な用途に使用可能です。
-
PWMU1 投光器調光ユニット
KDS投光器専用の調光ユニットです。デジタル入力付き投光器の全機種に対応します。
-
KWL20-Y LED濃霧灯
KWL20シリーズの濃霧灯タイプ。保線車輌に人気の機種です。除雪車、除雪機の照明だけでなく、濃霧の発生する山間部での作業灯としてクレーン車にも採用いただいております。配光角度は5種類からお選びいただけます。 DC12V~65Vまで対応。完全防水、耐振動設計。
-
KHX18 スリム型LED投光器【受注生産】
5W新型ハイパワーLED「XP-G2」を搭載した18LEDタイプのLED投光器です。スリム設計なので狭所への設置も可能です。スリム設計で狭い場所への設置も可能です。