, ,

KWS3201V LED投光器 7W


耐震動・完全防水・完全防塵・直流駆動
140°超広角タイプの超低消費電力LED投光器

高効率・照明用の3チップSMD型LEDを32個搭載し、高反射マルチリフレクタを組み合わせ、僅か7Wの消費電力と思えない大光量を実現しました。 ボディーをハイインパクトナイロン樹脂、フロントカバーをポリカーボネイトと素材に拘った耐衝撃設計です。樹脂ボディーなので、軽量設計です。 DC12~32Vのワイドレンジマルチ電圧設計。 振動の多い保線車両で実証済みの耐振動設計。


手のひらに収まる、超小型・軽量設計で用途は無限大

縦48.5mm・横89.5mm・奥行23mmと超小型・薄型なので、色々な場所に活躍します。例えば、産業機器の組込用の超高輝度照明デバイスとしてもOK。照射ムラの無い140°配光の為、看板照明にも最適です。


広範囲をムラ無く照射することが可能

SMD型LEDでレンズを使用していないので、光量の減衰が全く無くムラも出ない為、看板灯に適しています。更にDC駆動で完全防水の為、宣伝用車両でのバッテリー駆動にも最適。1灯わずか7Wで動作する為、バッテリーにも優しく省エネです。140°ワイド配光なので、内照看板のバックライト照明としても十分にご使用頂けます。 KWS3201Vは照度と耐震性が認められ、JR西日本様~私鉄各社の保線車両にも採用されました。


型番 KWS3201V
サイズ 89.5×81×23mm
重量 185g(ブラケット含む)
消費電力 約7W
色温度 6000k
防水等級 IP67相当
照射角度 140° (1/10ビーム角)
動作電圧 直流 9V~32V
使用LED 3チップSMD(ソウルセミコンダクタ)
演色指数 Ra≒70
全光束 500lm
LED寿命 20000~50000h
耐振動 15.6Grms
付属品
コネクタ付電源ハーネス(150mm)・ブラケット・緩み防止ボルトナット(ステンレス製)
材質
筐体:ナイロン、レンズカバー:ポリカーボネイト、ブラケット:SUS304ステンレス
用途
看板照明、広告宣伝車、鉄道保線車両、マルチプルタイタンパー、消防車両、トラック荷台照明など
寸法図[mm]
配光特性

関連商品

  1. KWM70-F ハンドル・グリル付LED投光器【受注生産】

    KWM70に角度調整可能なブラケット&大径ツマミをセットした消防車向けLED投光器です。本体背面に装着する専用ハンドルキットやグリルガード付モデルもラインアップしました。

  2. KFS6 LEDストロボ

    超薄型LEDストロボライトです。12V車・24V車に対応しており、トラックやバスへの搭載に最適です。旅客バスの非常信号灯として多数ご採用いただいております。強力なストロボフラッシュで昼間でも視認性が良く、SOS信号灯として活躍します。

  3. KDG10 LED投光器

    手のひらサイズの超小型LED投光器です。DC12V/24V両対応となっており、ロボットの組込用照明、工場作業の検査照明などに最適です。超小型、低消費電力なのに明るく、完全防水、耐振動設計のため、様々なシーンでご使用いただけます。

  4. HDF-R01 合図灯付LED懐中電灯

    合図灯付きLED懐中電灯。ロータリー式スイッチを採用し、左右に回すだけの簡単操作。中立の状態から左に回すと懐中電灯、右に回すと合図灯になります。鉄道保線、警備用途にも最適です。

  5. KDG40-H/HG ハンドル・グリル付LED投光器【受注生産】

    KDG40をベースにハンドル・グリルガードを装着したモデルです。消防車輌の照明に最適です。動作電圧範囲はDC12V~80Vまでと広いため48V車への搭載も可能です。 配光角度は広角/狭角の2種類。消防車両、鉄道保線車両に多数実績あり。

  6. KDV-HDL ハンドルグリップ

    KDV9シリーズ専用のハンドルキット。他機種には装着不可です。

ページ上部へ戻る